Eテレの「ムジカピッコリーノ」で取り上げられていて、ふと弾きたくなりました。[
https://youtu.be/pfpj1-ul7NQ]不思議な雰囲気の曲ですね。歌詞もふんわりしていてちょっとつかみどころが無い感じ。でも惹かれます。
スポンサーサイト
- 2019/05/25(土) 17:53:45|
- 弾く|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:4
かつさん、聞いてくださってありがとうございます♪
ビートルズの曲、TVで久しぶりに試聴したら弾きたくなって、手持ちの楽譜を引っ張り出してみました。かつさんはビートルズの曲の中では不思議な雰囲気のものの方がお好きなんですね。
私は元気な曲も好きかなあ。オブラディオブラダはHappyな感じがしていいですね。Back in the U.S.S.R.の馬鹿々々しいも好きです(あれは何度聴いても笑ってしまう)。でも一番好きなのはOctopus's Gardenです。これも楽譜持ってるので、いつか弾きたいと思ってます
かつさんも思いついた時にお好きな曲を弾いちゃってください♪弾きたいと思ったその時に、ふらっと弾いて楽しんじゃうのって、楽器やってる人の特権です☆すーっごく楽しいですよね。(^^)
- 2019/05/28(火) 21:07:52 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
やぢまさん、こんにちは
かつです。
ビートルズ『Strawberry Fields Forever』懐かしいですね♪
『ミッシェル』『Here, There And Everywhere 』等々
ビートルズはロック曲よりも不思議な雰囲気の曲の方が好きです!
私もビートルズの楽譜を持っているので弾いてみようかな♪
- 2019/05/28(火) 03:51:18 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
くだダヰナさん、
たいへん魅力的で、聴くと魅かれるのですが、「理解する」のは大変難しい曲ですね。
旋律だけでなく歌詞も不思議な感じです。弾くにあたって、原曲の歌詞を改めて見てみたんですが
・・・。さっぱり意味が解りません。\(^▽^)/ワーイ
特に解らなかったのが「Nothing is real」のくだりです。
「本当のことは何もない?(全てがウソ????)」って、ぇ...?
お、お手上げでございます・・・。(@_@;)
- 2019/05/27(月) 21:41:41 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
たしかに不思議な感じですね~ ちょっと切なげで、ちょっと明るかったりちょいちょい曇ったり。メロディは歌モノって感じしますが、コード選択が面白いな~と思いました!(いや、聴いただけじゃ何の和音か、どういう進行かは全然わからないんですけどw)
- 2019/05/27(月) 13:00:43 |
- URL |
- くだダヰナ #-
- [ 編集]