ナスをもらったので麻婆ナスに。最近Cook Doを使わずに自分で作っているのだけれど…毎回味が違っちゃうのよね。今日のはちょっと甘かったわ。
スポンサーサイト
- 2012/08/08(水) 21:03:19|
- 料理|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:8
ジャガイモの代わりにナスなんですね!
ジャガイモに加えてナスを入れるつもりでいました・・・
足し算の発想しかなかった私。f(^^;)教えてくれてありがとうです。
ボーナスは偉大ですよね。
色々と、何を買ったのかしら?うふふ
- 2012/08/14(火) 17:48:01 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
やぢま様
ジャガイモの代わりに、大量の茄子を入れると、カロリー的にも嬉しいことになると思うわ。
おジャガだと、淡水化物だから、ご飯とだぶるのよ。
茄子は偉大だわ〜。
ボーナスは、もっと偉大よ。ボーナスあてこんで、色々買ってしまったアタクシなのよ。
- 2012/08/12(日) 01:38:36 |
- URL |
- ばよりんあきこ #-
- [ 編集]
夏はナスですよね!私はボーナスも好きですが!(なんだそれ)
沢山メニューをあげてくださってありがとうございます。
レパートリーのヒントになりました。
ナスカレーと、焼きナスは、すぐにでも作りたいです♪♪♪
- 2012/08/11(土) 08:09:36 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
夏は、やっぱり茄子だわ!
茄子を塩揉みにして、梅肉和え。
茄子を素揚げにして、しょうがをきかせた甘酢つけ込み。
茄子のはさみ揚げ。
茄子カレー。
ラタトイユ。
茄子とミートソースでグラタン。
そして日本人なら、やっぱり焼き茄子。
それもお酒に合うのよ!
・・・・・
ダイエット中よ。
想像で我慢するわ。
- 2012/08/10(金) 21:27:05 |
- URL |
- ばよりんあきこ #-
- [ 編集]
なかつかさきこさんもいただきもののナスで麻婆ナス作るんですね~。
ナスを使った料理では定番ですよね☆
あと焼きナスとか。^^しょうが醤油で食べるとおいしー
コチュジャンと豆板醤は、やっぱり違いますよね。f(^^;)
勉強不足でお恥ずかしい。
味付けの黄金比ですか~。
なんだろ、あえてググらずに書いてみちゃうと、3:2:1的な何かかしら?
身についてしまえば色々応用できそうですね。
演奏の安定は・・・おっと練習しなきゃ!(汗)
- 2012/08/09(木) 13:30:43 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
うちもナスを大量にいただくので、作りますよ「麻婆茄子」
コチュジャンと豆板醤・・・たぶん違う。
私は豆板醤が好き~(聞いてない)
味付けは私もカンなんで、レシピ教えてって頼まれると困るんです。
でも味付けには大体黄金比というのがあるので、それがつかめれば味は安定しますよ。
演奏も安定したい(汗
- 2012/08/09(木) 11:36:14 |
- URL |
- pianoschoolsans(なかつかさきこ) #QFk3YRjk
- [ 編集]
>なすとピーマンとひき肉の炒め物を作ったら、マーボー茄子になりましたwww
それ普通に麻婆ナスですから~っ(笑)。
私はいまだにコチュジャンと豆板醤の違いがわからないです。
というか、コチュジャンがどういうものかわかっていません。f(^^;
最近旦那が(日本の)味噌にはまっていて、彼の方が詳しくなっています(笑)。
- 2012/08/09(木) 07:30:24 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
美味しそう♪
最近、コチュジャンを使うという技を覚え、
なすとピーマンとひき肉の炒め物を作ったら、マーボー茄子になりましたwww
ちょっと前までは、コチュジャンと豆板醤の違いがわからなかったレベルなんですけど。
っていうか、コチュジャンと豆板醤の使い分けを誰か教えてほしいwww
- 2012/08/08(水) 22:18:22 |
- URL |
- Ocimum #-
- [ 編集]