Digital World
☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆
チャイコフスキー『こどものためのアルバム』より『木馬に乗って』
2020年06月08日(Mon) 18:53:28
私の苦手な三拍子で、私の苦手なスタカートが延々続くという、試練のような曲でした。(^^;)
スポンサーサイト
弾く
URI
Comments(2)
前の記事
FIINAL FANTASYIII : ガルーダ撃破
次の記事
主よ人の望みの喜びよ with 背景布
コメント
きんどーちゃんへ
延々スタッカートですよぉ…苦手なので、つらかったですぅ…。曲想には、ピッタリな奏法ですけどね!本当に、子供が木馬ではしゃいでる様子を表現するのにうってつけです。
きんどーちゃんもチャイコのこどものためのアルバム、楽しんでおられますね♪ピアノで世界旅行の企画の一部でもあるのかな?ナポリは私も弾いてみたいと思ってます。「ロシア人のイメージするナポリ」というのが、良い意味で面白そう♪
by やぢま
URL
2020-06-11 木 20:23:22
編集
この曲はスタッカート地獄ですね!
スタッカートは指をかなり鍛えられますね〜。
お人形の夢と目覚めがスタッカートだらけ(それも弱い小指と薬指の集中攻撃!)で結構キツかったですよ〜汗
やはり子どもの曲は基礎的なメカニカルが鍛えられるように出来てて大人がやっても為になりますね!それに楽しいし♪
わたしはこの曲集ではお人形シリーズ(病気になって→お葬式をして→新しいお人形がくるというストーリーで)と甘い夢(この曲は前回のWEB発表会にぴったりでしたねぇ〜)とお国シリーズ(フランス、ロシア、ナポリの国名がついた曲)などなどを弾いて楽しんでます♪
by きんどーちゃん
URL
2020-06-11 木 19:17:32
編集
コメントの投稿
Name
(N)
Subject
(B)
Mail
(M)
URL
(U)
comment
(T)
Password
(P)
秘密
(C)
管理者にだけ表示を許可する
INDEX
プロフィール
Author:やぢま
音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
使用した(している)教本/曲集
カウンター
最新コメント
やぢま:アゲハの仔 (06/20)
ぴあのりこ:アゲハの仔 (06/20)
やぢま:蛇を助けた話 (05/30)
ふっこ:蛇を助けた話 (05/29)
やぢま:第七回ピアノWeb発表会 その1~2 (05/21)
やぢま:トカゲさん (05/21)
かつ:第七回ピアノWeb発表会 その1~2 (05/21)
カテゴリ
音楽 (820)
┣
弾く (711)
┗
聴く (65)
料理 (76)
美術 (128)
┣
描く (60)
┗
観る (13)
写真 (305)
過去ログ (11)
未分類 (96)
リンク
Bungoro's Piano Journal:ぶんごろさん
Calm breathing:ゆきなぎさん
Capriccio~再開ピアノ:ne-miさん
K2 BULEのおはなし:K2 BULEさん
Let's Millcreek!:dyneさん
NekoUshiの音楽帖+α:NekoUshiさん
sound note:くらぽんさん
アンダンテのだんだんと日記:アンダンテさん
大人のねこふんじゃった:けもネコさん
大人バイオリン死ぬまでにできたい10のこと:mylifewithviolinさん
気軽にお絵かき:さとぴあさん
きんどーちゃんのピアノルームきんどーさん
ぎんねね手帖:ぎんねねさん
我楽多写楽:我楽多さん
狂乱物置:わがまま夜詩さん
さまようけんばん:くだダヰナさん
社畜のピアノ ライフのblog:pianonさん
人類のしぼりかす:モル作さん
ね~み♪のピアノ再開日記…♫:ね~み♪さん
ピアノが下手な『100』の理由:かつさん
ピアノ雑記帳♭:びこすけさん
ピアノ日和:ぴあのりこさん
ビートルズの新しい解析のページ:ST Rockerさん
ふっこのおえかきちょう:ふっこさん
ぽたぽたぴあの:狸茶さん
もう一度ピアノと:ことさん
ようこそ!タワシワールドへ♪:私はタワシさん
(休止中)大竹真人のピアノピア:大竹真人さん
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村ランキング
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる