音抜けがあるけどご容赦を…。自習で頑張ったことに意義があるんです、きっと。
笑っちゃうのは、始めと終わりに、デジタルカメラが焦点を合わせる音(ピピピピ)が入っていること。演奏のみならず、撮影技術もショボい!
スポンサーサイト
- 2021/11/16(火) 16:00:16|
- 弾く|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:2
珍しく、クラシックのピアノ曲直球ど真ん中を弾きました。
>この曲この曲〜って伝える時、しっかり口ずさめる
歌いやすいですよね。ピアノ曲って口で歌えないものも多いのですが、これは人に伝えやすい。
>左手がよく狙ったとこにいきますね!
左手が動き回る曲でした(笑)。でも、意外と外さなかったなあ…何故だろう?
私はワルツが苦手で、3拍子の曲は外しまくるのですが、この曲は8/12拍子で、ワルツではないんですよ。
偶数拍だと弾きやすいのかしら…謎です!
- 2021/11/23(火) 15:09:24 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
映画のエンディングを観るような気持ちになりました。人にこの曲この曲〜って伝える時、しっかり口ずさめるのがいいですね。メロディがど真ん中にある…
(って、あれ?ショパンに物申してる?笑)
左手がよく狙ったとこにいきますね!
美しい曲だなあ。。
- 2021/11/23(火) 05:45:27 |
- URL |
- scrambQ #-
- [ 編集]