音楽を堪能する五月連休となっています♪
pianonさん@社畜のピアノ ライフのblog・トロイメライ by シューマン
子供の情景の代表曲!ゆったりした曲ですが、めちゃ難しいですよね!(x_x)主旋律と内声がからみあって聴きやすいです。さらりと弾いていらっしゃいますが、この曲を違和感なく弾くのはとっても難しいはず!
マコさん
・映画リトルマーメイドより『パート オブ ユア ワールド』 by アラン メンケン
広い範囲を動く主旋律で魅せて(聴かせて)くれます。アリエルの純粋なあこがれがひろがっていく様子が…もう汚れちゃった大人の私にはまぶしすぎましたかも(ぉぃ)。なくした大切なものを思い出させてくれる演奏をありがとうございました。
ハリネズミさん@大人のやり直しピアノ・幻想小曲集より「飛翔」op12-2 by シューマン
強弱の幅(ダイナミックレンジ)が広い力強い演奏です!(あこがれだわぁ)構成をしっかりと理解して弾いていらっしゃるんだろうなあと感じました。低音の響かせ方が特に格好良かったです。
あさみさん
・エスクアロ by ピアソラ
全身で弾く情熱的な演奏です。(@o@)ぶらぼぉ~♪初めて聴く曲ですが、そこかしこにピアソラらしい音形がありますね。オクターブを弾く時の手の形がとても綺麗で、お手本にしたいです。(☆▽☆)キラーン
そろそろ終盤です…☆
昨日までいただいたコメントには返信いたしました。
スポンサーサイト