バーナムは変ロ長調「西部劇の時間」、ト短調「ミステリーを読もう」合格。西部劇の時間はリズムについて細かくご指導をいただきました。
次は変ホ長調「ケーキを焼こう」とハ短調「デコレーションケーキにしよう」です。
クーラウのソナチネOp.20 No.2 1楽章はは四分音符=110で披露。練習どおり弾けました。個別に技術的に乗越えられない箇所は無かったのですが、4ページは長い……。集中力が切れて、不特定の箇所でミスタッチをしてしまいます。ミスった箇所の前後を含めてメトロノームに合わせて弾き直し、問題無く弾けることを確認していただいて、合格となりました。
[再生>] 次は2楽章です。リズムが難しそう……。複付点音符とか64分音符(!)とかあるんですけど。これ、正確に音価数えて弾くなんてこと出来るんでしょうか。(>_<)
さくらファンタジーは二度目の合わせ。先生としてはテンポアップをして欲しかったようですが、これがもうボロッちい結果でもう、申し訳無い。orz 次週仕上げの予定ですが、それまでによく練習しておかなくては……。
スポンサーサイト
- 2012/04/17(火) 21:34:27|
- 弾く|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0