Digital World
☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆
薔薇に蛙
2013年10月06日(Sun) 16:21:05
薔薇が好きなんて、粋な蛙ちゃん
スポンサーサイト
写真
URI
Comments(6)
前の記事
ピアノのおけいこ
次の記事
Happy Halloween!!
コメント
私はタワシさんへお返事
カエルちゃん可愛いでしょ
写真気に入ってもらえたようで嬉しいです。
でもね、これは決定的瞬間というほどのものではないんですよ。(^_^;)>
カエルってあまり活発な生き物ではないようで、
危険を感じたりエサを捕ったりする時以外はじっとしていて動きません。
カメラ
を向けても動じることが無いので、撮り易いモデルさんです。(^^)
バラの葉っぱや百合の花の上に座っているところをよく見るんですが、
おそらく花に集まってくる虫が目当てなんでしょうね。ちゃっかり屋さんです(笑)。
バラのとげは、うまくよけて歩いているのだと思っています。
カエルちゃんの体格からすると、われわれが道路工事用の三角コーンをよけて歩くようなものかなあ、と。
by やぢま
URL
2013-10-13 日 08:54:17
編集
この写真なんかすごく癒されます。構図もばっちりですね。
やぢまさんは生き物が相手でもいつも決定的瞬間を逃さず写真を取れるので、やっぱりその道の才能があるのだろうなとうらやましく思っています。
蛙はバラが好きなんですね。勉強しました!
どこが気に入っているのでしょう?香り?
バラにはとげがありますが平気なのでしょうかね?
by 私はタワシ
URL
2013-10-12 土 06:12:15
編集
奏者ヨシヒコさんへお返事
こんばんわ~。いつでもコメント歓迎ですよ☆
カナブン君が壁にぶつかっているかどうか、確かなことは言えないんですが
甲虫ってあまり器用に飛べないみたいなので、もしかしたらそうかも知れません。
わやわやしてると気になりますよね。起こしてやりたくなっちゃうw
でも、仰向けになっているセミを不用意におこそうとすると
ビビビビビビッ て暴れてびっくりする羽目に・・・
彼らは人間の好意を理解出来ないみたいです。残念。
by やぢま
URL
2013-10-08 火 21:13:34
編集
ごめんください。
再びのコメントお許しください。
カナブン、なんでいつもひっくり返っているのかと
不思議に思っていたんですよ。
飛んできて壁に激突してもやもや(もやもやという表現はちょっと違ったかしらw)
わやわやしていたわけなのですね!!
すっきりしました。昆虫博士やぢまさんありがとうございます。
by 奏者ヨシヒコ
URL
2013-10-08 火 20:03:49
編集
奏者ヨシヒコさんへお返事
綺麗なカエルちゃんでしょ
うちに住み着いているのかどうかはわかりませんが、
どうもカエルはバラの木が好きなようです。
他にも庭木はあるのに、バラの木の上で良く見かけます。
何か、カエルちゃんのお気に召すものがあるんでしょうね~。
カナブンは玄関の明かりにひかれてきちゃうんでしょうか。
そして壁にぶつかってひっくりかえってしまうのね。ぷぷぷ
うちの網戸にもカブトムシが突進してきたことがありました。
甲虫ってひっくり返ってわやわやしますよねw
by やぢま
URL
2013-10-06 日 23:41:49
編集
あら~♪かわいいお客さん
きれいなお写真撮れましたわね^^
この子はやぢま家に住み着いているのかな。
いいなー
我が家のベランダにはでっかいカナブンがたまに遊びにくるくらいです。
いつもひっくり返って足をもやもや動かしてるの。
by 奏者ヨシヒコ
URL
2013-10-06 日 22:33:19
編集
コメントの投稿
Name
(N)
Subject
(B)
Mail
(M)
URL
(U)
comment
(T)
Password
(P)
秘密
(C)
管理者にだけ表示を許可する
INDEX
プロフィール
Author:やぢま
音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
使用した(している)教本/曲集
カウンター
最新コメント
やぢま:アゲハの仔 (06/20)
ぴあのりこ:アゲハの仔 (06/20)
やぢま:蛇を助けた話 (05/30)
ふっこ:蛇を助けた話 (05/29)
やぢま:第七回ピアノWeb発表会 その1~2 (05/21)
やぢま:トカゲさん (05/21)
かつ:第七回ピアノWeb発表会 その1~2 (05/21)
カテゴリ
音楽 (820)
┣
弾く (711)
┗
聴く (65)
料理 (76)
美術 (128)
┣
描く (60)
┗
観る (13)
写真 (304)
過去ログ (11)
未分類 (96)
リンク
Bungoro's Piano Journal:ぶんごろさん
Calm breathing:ゆきなぎさん
Capriccio~再開ピアノ:ne-miさん
K2 BULEのおはなし:K2 BULEさん
Let's Millcreek!:dyneさん
NekoUshiの音楽帖+α:NekoUshiさん
sound note:くらぽんさん
アンダンテのだんだんと日記:アンダンテさん
大人のねこふんじゃった:けもネコさん
大人バイオリン死ぬまでにできたい10のこと:mylifewithviolinさん
気軽にお絵かき:さとぴあさん
きんどーちゃんのピアノルームきんどーさん
ぎんねね手帖:ぎんねねさん
我楽多写楽:我楽多さん
狂乱物置:わがまま夜詩さん
さまようけんばん:くだダヰナさん
社畜のピアノ ライフのblog:pianonさん
人類のしぼりかす:モル作さん
ね~み♪のピアノ再開日記…♫:ね~み♪さん
ピアノが下手な『100』の理由:かつさん
ピアノ雑記帳♭:びこすけさん
ピアノ日和:ぴあのりこさん
ビートルズの新しい解析のページ:ST Rockerさん
ふっこのおえかきちょう:ふっこさん
ぽたぽたぴあの:狸茶さん
もう一度ピアノと:ことさん
ようこそ!タワシワールドへ♪:私はタワシさん
(休止中)大竹真人のピアノピア:大竹真人さん
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村ランキング
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる