もう一曲の新しいレッスン曲はサティの『Je te veux』です。こんなにベタなラブソングを演るのは初めてかも。 あまり音符が混みあってはいない曲ですが、意外と弾きにくいです。オクターブ連打とか、オクターブ弾きながら内声とか、左手の遠い跳躍とか。 じっくり練習しようと思います。まずは今週中に最後の小節まで譜読みを済ませます。なにせまだ半分しか読めてないので。
Je te veux、いい曲ですよね!!!!
大人にしか雰囲気が出せない曲だと思いますし、いい選曲だと思います。
実は、今の先生の所でレッスン始めた頃に持参した
音友の名曲集の初級・中級の目次の中からお勧め曲に
印をつけてくれたのですが、Je te veux もバッチリ印ついてます^^
実は私も、聞いた感じから、少々なめてかかっていて、レッスンでは無く
遊びで弾こうとしたことがあります。
実は今回、ブログでは触れてないのですが、
発表会曲を考えている時に本をめくっていた時にも、
さらっと「これもいいと思うよー」と触れられていました。
結局、去年練習した「華麗なる大円舞曲」に決まりましたが、
Je te veux も、発表会が終わって落ち着いたら弾いてみたい曲の一つです^^
てかお互い、超有名曲同士ですよね・・・・。
多少プレッシャーですが頑張りましょう!