先月受けたグレード試験7級Aコースの結果が出ました。合格していました。

指導してくださった先生、ありがとうございました。応援してくださったみなさん、ありがとうございました。良い報告が出来て本当に良かったです。
評価はA~Eの五段階評価で、以下の通りでした。
・自由曲表現力:B
・自由曲基礎技術:A
・課題曲表現力:A
・課題曲基礎技術:B
・初見:A
満点合格を目指してたんですけどね~、Bが二つあって、ちょっと残念。講評によると、私の弱点は多声だったようです。うー。自由曲2曲、課題曲1曲、全て多声になっている構成の曲を選んじゃってました

まあでも、受かってしまえばこっちのものですからね。

わっはっは。
レッスンはハノンの24番と39番の変ホ長調とハ短調から。先週よりは少し良かったかな。しかしテンポが上げられていません。原因の一つは指またぎが大振りなこと。コンパクトに回せればテンポも上がりますと教わりました。
ベートーヴェンのバガテル11-02も、先週より少しいい感じでした。フレーズの最後は丸められるようになったつもり。次の課題は1拍目と2拍目の間にある8分音符を控えめに弾くこと。今それが出来ていないので旋律が埋もれてます。何が言いたいのかわからない演奏になってしまっているので、改善します。
サティ『Je te veux』は通して弾けるようになりました。けど、今のところ本当に通して弾いているだけ。ペダルも無し、ダイナミクスも無しで鍵盤を押しているのみです。世界一味気ない『Je te veux』。(^^;)表現などの指導は来週以降つめていただくことになりそうです。
スポンサーサイト
- 2015/07/14(火) 21:21:41|
- 弾く|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:8
ありがとうございます♪みなさんの見守りが力になりました。
まだまだ頑張ります♪今後ともどうぞよろしくお願いします☆
- 2015/07/20(月) 17:07:42 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
おめでとうございます😊
やりましたね!!
やぢまさまのJe te veux、どんな表現か楽しみです♪
- 2015/07/18(土) 13:04:56 |
- URL |
- nori #-
- [ 編集]
問題点~、多声、ですね。内声ってどうしてもとらえにくいものです。
ちゃんと自分の内声を聞いて弾けてる人ってすごいな~と思います。
私はごまかして…る、つもりだったのですが、試験官の先生にはバレてたということですね。(^^;
Je te veux、ペダルの踏み具合をどうしたものか、頭を悩ませています。
踏み過ぎると二拍目と三拍目の音がダメになっちゃうので、
一拍目で踏んで素早く離す、かなぁ~。考え中です。
- 2015/07/16(木) 19:25:19 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
ありがとうございます☆
何の分野でもそうですが、試験の結果待ちってイヤですよね。(><)
合格していたので本当に良かったです。
- 2015/07/16(木) 19:20:45 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
おめでとうございます!
予想通り余裕の合格ですネ♪
オールAじゃなくて残念でした。でも問題点がはっきりしたのも考えようによっては今後のためにいいことですよね。
今後、さらに上の級を目指していくのですか?
『Je te veux』最後まで弾けるようになりましたか!
世界一味気ない『Je te veux』だなんて、いくらなんでも謙遜過ぎますよ~
これからどんどん良くなっていくのが楽しみですね☆
- 2015/07/16(木) 07:39:38 |
- URL |
- 私はタワシ #5eVrhZok
- [ 編集]
グレード試験7級合格お目出とぉ~!!!
結果が判るまでは心臓に悪いでしょうが、合格するとそんな思いも吹っ飛ぶでしょうねぇ~!!!
- 2015/07/15(水) 19:43:35 |
- URL |
- @我楽多 #kTvoSsVA
- [ 編集]