ハノン45番から。さまざまな指で2音ずつ進む練習でした。やっぱり4-5が難しいですね。次は46番、トリルの練習です。ちょうど今トリルの多い曲を弾いているのでいいタイミングですね。
で、その[トリルの多い曲]バガテルの7番。前回に比べると進歩しましたよ~。なんとなく曲らしい形になってきましたもの!(=それまではわけのわからない音の羅列だったということです)希望が出てきましたよ!先週時点では[弾けないかも]だったのが今週は[超ゆっくりなら弾ける]に変わりました。これは大きな違いです。というか、全然違うよね!イェイ(^_^)v
クシコス・ポストはジリジリと上達しています。速く弾いてこそはえる曲なので仕上げに時間がかかるのは仕方ないですね。レッスンはダイナミクスについてご指導していただけるところまで漕ぎ着けました。ようやく表現について考えられるようになったわけです。進歩!
次のレッスンは来年です。バガテルもクシコス・ポストも次回までに仕上げる予定。
スポンサーサイト