ハノン54番3度の練習から。先週と同じく後半の下り左手がきついです。バテて薬指が上がらなくなってくる…これうまくなるのかなあ…。付点のリズム変奏をすることになりました。頑張ります。
アルベニスのタンゴはようやく(本人が)楽しんで弾けるようになってきました。ほっ。とりあえず、全く歯がたたないわけではないのがわかってきて良かったです。これから主旋律をなめらかにしたりあれやこれや(?)したいと思います。
ユモレスクは安定感が出てきました。人前演奏が控えている曲なので、とにかくフッ飛ばないように定着させたい思いでいっぱいです。自分がどこにいるのか常に把握!その上でダイナミクスとルバートを表現出来る余裕を持ちたいです。無精せず、量の練習が必要ですね。
スポンサーサイト