表紙がとれそうです....。(´Д`;)

たくさん練習してそれゆえに
「ハノンの表紙はもうありませんw」とか
「インヴェンション背表紙崩壊w」とか言っている人の話を聞いて
「格好良いなぁ…」と憧れてたのですが
私の場合…たいして練習してなくてもとれちゃったよ!がっかり…。製本が悪いだけだったよ!
乱暴に扱ったつもりは無いんだよ…。さてこれどうしよう。ボンドで貼りなおすかな。
スポンサーサイト
- 2017/04/11(火) 19:23:13|
- 音楽|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:4
別な紙に取り換える!その発想はなかったです。
ボロボロになってしまった表紙の上から
別な紙をかぶせたことはありました。
音符柄の包装紙を使ったら、えらい可愛くなりましたw
- 2017/04/12(水) 19:56:07 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
こんな風に取れちゃったのは初めてです。
背表紙が折れたことはあったのですが・・・
>でも楽譜って、完全に開いた状態でしか使えないんで
言われてみれば、そうですね!
出版社もそのあたり、わかっているはずなんだけどな~・・・
- 2017/04/12(水) 19:54:51 |
- URL |
- やぢま #yoUxGug6
- [ 編集]
なんと、こんなことになるんですね笑
でも楽譜って、完全に開いた状態でしか使えないんで
普通の本に比べると痛みやすさはかなり激しい気もします
分厚い楽譜とか折り目付けないと楽譜閉じちゃいますしorz
- 2017/04/12(水) 09:55:42 |
- URL |
- びこ #-
- [ 編集]