fc2ブログ

Digital World

☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆

Entries

足長蜂(アシナガバチ) / 紋白蝶(モンシロチョウ)

 一か月前に見掛けたアシナガバチの巣、その直後に枝ごと落ちてしまいました。(T_T)あの一家はどうなったんだろう…と心配していたら、2メートルほど離れたところに再度営巣していました!(*^_^*)良かった…。この娘たちがいないと、うちのアザレア(西洋ツツジ)がイモムシに食われて丸裸にされてしまうのです。
20210710a.jpg

 モンシロチョウは恋の真っ最中。
20210710c.jpg

スポンサーサイト



*Comment

私はタワシさんへ 

 スズメバチの巣へ、自分からから近づいていったりはしないですよ~!義実家の近くの「ふるさとの森」という散策路へ入ったら、実質散策路というより山道で…知らずにスズメバチの巣に近づいちゃったみたいなんです。そしたらめっちゃ威嚇されました。怖かったです。

 紋白蝶は、スクープです!写真週刊誌なら「熱愛発覚!」って書くところですね(笑)。 
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2021.07/16 19:05分 
  • [Edit]

 

蜂さんの写真、いつもよく撮れているなと感心しつつも、見ているだけでちょっと怖くなってしまいます。スズメバチの巣に近づくなんて危険すぎじゃないですか〜。威嚇されたとのことですが、それで済んでよかったですね。

恋する蝶々の方は 微笑ましく安心して見れました〜笑  まさに決定的瞬間!大スクープですね!
  • posted by 私はタワシ 
  • URL 
  • 2021.07/16 10:32分 
  • [Edit]

scrambQさんへ 

 モンシロチョウ、カップルになっているところを見かけたので、これはスクープ、撮らなくては!と張り切りました。といっても、蝶さん達は一生をかけた大切な行動の最中ですから、邪魔をしないようにそーっと近づいて撮りました。幸い、私が撮って離れた後も、つながったままでした。(^^)💗

 スズメバチの巣は怖いですね!(><;)昆虫好きの私でも、スズメバチはご勘弁を…です!一度気付かずに巣に近づいてしまって、めっちゃ威嚇されました。本当に怖かったです。お知り合いさんも、どうかご安全に…。
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2021.07/11 22:47分 
  • [Edit]

 

モンシロチョウ、よく撮れましたね!すごいです!
2匹でランデブーは良く見ますが
とまってるところはなかなか…
先日、知り合いの家にスズメバチの巣ができました。作り始めで見つけたのですが、キノコ🍄のカタチなんですよ!質感がバードカービング途中の木片のように綺麗なんですよね〜
(怖いですが…)
  • posted by scrambQ 
  • URL 
  • 2021.07/10 21:24分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

やぢま

Author:やぢま

  • 音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
  • 一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
  • 当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
  • こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
  • 使用した(している)教本/曲集

カウンター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ブロとも申請フォーム