fc2ブログ

Digital World

☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆

Entries

人は何故絵を描くのか

 生成AIが見事な絵を出力するのを見ると、考えちゃいますよね。

答その1:「AIに代理で描いてもらっても、癒されないから」。
 オートで描いてもらっても、デトックスにはならんのですよ。(-_-)

答その2:「人間が頑張っているのを見ると応援したくなるから」。
 お絵描き掲示板に出入りして若い描き手さんの作品群を見ていると、ぐんぐん上達しているのがわかります。あー、頑張ってるな、上手くなってきたな、と思うのは楽しいものです。AIも昨今の進歩は目覚ましいものがありますが、別に応援したくはならない…(何故だろう。もしかしたらAIを作っているプログラマさんの頑張りを応援するべきなのかも知れないのですが)。

 お絵描きアプリの一つ、Klecksで描いてみました。少し使い勝手に慣れてきたと思います。自分はレイヤー(5枚程度あればOK)/筆圧感知(透明度&サイズ)/手振れ補正があればまあまあ生きていけるということがわかってきました。高度すぎる機能は使いこなすのが大変で💦
20230715.png

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

やぢま

Author:やぢま

  • 音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
  • 一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
  • 当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
  • こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
  • 使用した(している)教本/曲集

カウンター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ブロとも申請フォーム