Entries
2013.03/26 [Tue]
ピアノのおけいこ(愚かなり我が心/ハイドンソナタ/インヴェンション7番)
今日のおけいこはピアノスタディより『愚かなり我が心』から。一カ所オクターブ読み間違えてました。(^^;)それと左手の伴奏が機械的すぎてつまらなくなりがちとのことでしたので、それをなおして合格となりました。音源はまだ用意できていません。しばらくお待ちください。
次は短いエチュード2曲が宿題となりました。
ハイドンのソナタHoboken XVI/35 3楽章は、テンポアップした状態を見ていただきました。練習通り弾けました♪3楽章は左手に主旋律が来たり、部分的にポリフォニックになっていたり、変化に富んでいました。[再生>]
次はベートーヴェンのソナタOp.49 No.2 2楽章です(1楽章は以前弾いたことがあるのです)。
インヴェンション7番は両手奏を見ていただきました。出だしはまあまあでしたが終盤は苦しい感じに。いやあ~、この曲、指使いが複雑でね。私が使っている市田版だと、オーバーラッピング使いまくりなんですよ。これは、反復練習しで慣れていけば、多分、きっと……何とかなりそう。というか、何とかします!
次は短いエチュード2曲が宿題となりました。
ハイドンのソナタHoboken XVI/35 3楽章は、テンポアップした状態を見ていただきました。練習通り弾けました♪3楽章は左手に主旋律が来たり、部分的にポリフォニックになっていたり、変化に富んでいました。[再生>]
次はベートーヴェンのソナタOp.49 No.2 2楽章です(1楽章は以前弾いたことがあるのです)。
インヴェンション7番は両手奏を見ていただきました。出だしはまあまあでしたが終盤は苦しい感じに。いやあ~、この曲、指使いが複雑でね。私が使っている市田版だと、オーバーラッピング使いまくりなんですよ。これは、反復練習しで慣れていけば、多分、きっと……何とかなりそう。というか、何とかします!
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form