fc2ブログ

タイトル画像

フェルメールとレンブラント:17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展

2016.03.05(23:47) 614

 森アーツセンターギャラリで開催中のフェルメールとレンブラント:17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展を観てきました。
 展覧会の目玉はフェルメールの『水差しを持つ女』で、それが素晴らしいのはもちろん、他にも静物画などお気に入りの作品を見つけることが出来ました。果物がみずみずしく描かれていて見飽きません。
 図録と付箋を買って帰りました。付箋はぐでたまとコラボしていました(笑)。

スポンサーサイト





Digital World


美術 トラックバック(-) | コメント(4) | [EDIT]
<<ボッティチェリ展 | ホームへ | ブライス:ひな祭り>>
コメント
ガンガン観に行ってますよ!美しいものは大好きですv-238
水差しを持つ女は、私より同行者が感動してました。
私は静物画の方が好みでした。(^^)

ぐでたまコラボはイイ味出てましたよ。水差しを持つぐでたま!
その発想は無かったなあ~(笑)。ファンなら一見の価値ありです!
【2016/03/13 18:51】 | やぢま #yoUxGug6 | [edit]
今の時期良い絵がたくさん来ているので忙しいです!
嬉しい悲鳴~v-487

フェルメールブルーにあやかったのか、ミュージアムショップでは
ラピスラズリのアクセサリーが色々売られていました。
宝石好きには目の毒!誘惑の世界でした~v-348
【2016/03/13 18:48】 | やぢま #yoUxGug6 | [edit]
美術展ずいぶん積極的に行ってらっしゃいますね。うらやましいです!

フェルメールは近年人気がすごいですね。『水差しを持つ女』もよかったですか?
果物のみずみずしさなどは実際に観てはじめて実感できるものかもしれませんね。

しかし名画と「ぐでたま」のコラボとは!驚きました。教会の中学生がぐでたまの大ファンで。見たら大喜びするだろうな~
【2016/03/13 05:58】 | 私はタワシ #5eVrhZok | [edit]
こんばんは。
色々行っていらっしゃいますね!
今月末までですよね、行けるかな〜?
【2016/03/12 19:19】 | ふっこ #3cXgguLU | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する