fc2ブログ

タイトル画像

ガレの庭

2016.03.20(20:14) 617

 東京都庭園美術館で開催中の『ガレの庭』展を観てきました。建物自体も旧朝香宮邸ということで、入り口はルネ・ラリックがデザインしたガラス細工で飾られているなど見ごたえがありました。
 ガレの作品は、昆虫好きにはたまらない図案~トンボ、カマキリ、セミなど、虫の魅力満載でした。玉ねぎやナスなど、野菜の美しさも再発見させてくれる作品群でした。
 お庭も見られるのよん。ただし、今の時期は半分くらい造成中でした…ちと残念。椿が見頃でした。
20160320b.jpg

20160320c.jpg

 お土産に図録と、ガレの有名なヒトヨタケのランプの小さなレプリカを買いました。ただし、ヒトヨタケのランプはこの展覧会には来ていません。北澤美術館の所蔵品なのね~。北澤美術館にも行くぞ!という決意表明として、居間に飾っておきます。(^^)かなり良く出来ていてお気に入りです。TV台に乗せておくと、そこからキノコが映えているみたいに見えてかなり面白いのw
20160320d.jpg

スポンサーサイト





Digital World


美術 トラックバック(-) | コメント(4) | [EDIT]
<<ピアノのおけいこ | ホームへ | ピアノのおけいこ>>
コメント
うふふ、近いうちにふっこさんに会えそうな気がしてきちゃいますよ。(*^▽^*)
やぢまの目印は…う~ん、ブログに時々写真載せてますが
顔はへのへのもへじに塗りつぶしちゃってます。(^^;)顔出しの勇気が無~いi-201
美術館美オフ、良いですねi-62場所は上野かな~。
【2016/03/28 23:20】 | やぢま #yoUxGug6 | [edit]
こんばんは〜。
あはは〜絶っ対、すれ違ってますよ!
目印ですか。
ワタクシの似顔絵…ではわかりませんね(笑)
でもいつか、美術館オフ会?が出来たら良いですね!
【2016/03/26 20:47】 | ふっこ #3cXgguLU | [edit]
ふっこさんもガレの庭ご覧になっていたのですね。
なんとニアミスの多いことか。
いつかどこかの美術館でふっこさんとすれ違うような気がしてきました。
め、目印を付けておかねば(笑)。

>昆虫や植物も、ガレの手にかかると
>まるで魔法の世界にいるようですね。

そうですね~i-62
私が一番イイ!と思ったのはトンボの目でした。
壺に張り付いている格好の甲虫も、ユーモアがあって可愛かったなあ~。

次はメディチ家の至宝ねらいですか。
私はちょっと先ですがダリ展が気になっています。
http://salvador-dali.jp/
【2016/03/25 22:11】 | やぢま #yoUxGug6 | [edit]
こんばんは。
ガレの庭、二月初めに観に行って来ました。
先回りしているつもりじゃないんですようぅ〜(^_^;)
昆虫や植物も、ガレの手にかかると
まるで魔法の世界にいるようですね。
四月からのメディチ家の至宝も行く予定で〜す。
【2016/03/23 21:40】 | ふっこ #3cXgguLU | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する