fc2ブログ

Digital World

☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆

Entries

ピアノのおけいこ

 ハノン26番分散オクターブの練習から。ハ長調、イ短調、ヘ長調、ニ短調は○。黒鍵を1-4で弾くのが難しいです。次は変ロ長調、ト短調、変ホ長調、ハ短調、変イ長調です。

グリーグのハリング2も○。グリーグのクセに慣れてきたかも。この人2度の重音多用するんですね。

 もう1曲のレッスン曲はナイショ。お祝い事に弾く曲なので当日まで曲名は秘密なのだ。ベースラインの歌わせ方、左手の音に対する意識などをご指導いただきました。

スポンサーサイト



*Comment

モル作さんへお返事 

リズム・・・楽譜を見た時は「難しそうっ(>_<)」と思ったのですが
弾いてみたらそうでもなかったです。
この曲は理屈ではなくノリで弾いちゃえばイケる感じです。
タンタタ タンタタ タンタタ・・・で大体OKです。いやほんと。
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2017.01/11 20:48分 
  • [Edit]

 

この曲は特にそう感じますが、グリーグさんの曲って、リズムを掴むのが難しそうなのが結構ありますね。
いつも仕上がりが丁寧で、センスの良さを感じます。
  • posted by モル作 
  • URL 
  • 2017.01/11 01:57分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

やぢま

Author:やぢま

  • 音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
  • 一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
  • 当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
  • こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
  • 使用した(している)教本/曲集

カウンター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ブロとも申請フォーム