fc2ブログ

Digital World

☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆

Entries

固定電話の着信メロディ

 家の固定電話の着信メロディ、プリセットに飽きたので手入力してみました。テンキー、[*][#]しかない入力装置で音の高さと音価を指定するのは面倒でしたが、やぢまはこういう地味な作業が嫌いではないらしく、XX年前には家人のポケットベル(!)の着信音をトップガンにしてやったこともあるのです。せっかく格好良く仕上げたのに実働時にはほとんどバイブに設定されてしまっていて(仕方ないけどね)、トム・クルーズの出撃回数は少なかったなぁ……。

 などという思い出に浸りつつ、取説を読む時間込みで1時間かけて仕上がったのがこれ。

 うーん。悪くはない。けど、選曲が無難過ぎたなあ・・・。いかにもプリセットにありそうで、手入力した甲斐がなかったかも。

 せっかく1から手入力するなら、もっとプリセットされてなさそうな曲にすればよかったか?

 例えば?で、まっさきに思いついたのが

グリーグ『ピアノ協奏曲』

 いやこれはないだろ!かかってくる電話の全てが悲劇のお知らせみたいになっちゃうし、最初の音が鳴ってから次の音が鳴るまでの休符も長すぎで、呼び出し音としての機能も駄目駄目。

 う、うーん。

 名曲=素晴らしい着信音 ではないのね。

 あなたが思いつく、電話の着信音に相応しく「ない」名曲は何ですか?(^m^)

スポンサーサイト



*Comment

 

大竹真人さん、

ドラクエ4はクリアしてますから戦闘の曲もわかりますよ♪
BUT、電話かかってくるたびにあの曲って…いったい何と戦っているのやらw

義理の両親の家の洗濯機もモーツァルトですw
何故なのかは不明ですが、
著作権(がないこと)と知名度(が高いこと)が理由ではないでしょうか~。

我が家のお風呂(ガス)はエステン(オースティン)の『お人形の夢と目覚め』で
お風呂が沸いたことを知らせてくれます♪
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2017.02/26 18:07分 
  • [Edit]

 

ぜひファミコン版ドラクエ4の戦闘曲を、
イントロの
「タカタカタカタカタカタカタラララララ
 ジャーンジャジャジャジャーンジャっ」

わかるでしょうか?(^◇^)
これ打ち込めたら相当燃えますよね。
燃えて電話どころではないですねすみません( ;∀;)


ちなみに、うちの洗濯機の「洗濯終わりましたメロディ」が、
モーツァルトのトルコ行進曲付きソナタの第1楽章の冒頭なのですが、
「なんで洗濯機がモーツァルト?」と今でも不思議でなりません(^^♪
  • posted by 大竹真人 
  • URL 
  • 2017.02/26 12:26分 
  • [Edit]

ふっこさんへお返事 

ふっこさん、

ご自宅の電話、くるみ割り人形なんですか~。
電話が鳴ればいつでもクリスマス!?な~んて。

「運命」の着信音は嫌ですが、
ベートーヴェンでも『エリーゼのために』はむしろ定番な気がします。
私の携帯電話には『田園』がプリセットされています。

そして、なんと!

旦那の携帯電話の着信音は『ワルキューレ』ですw
電話がかかるたびに戦乙女がカッ飛んでますwww
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2017.02/22 20:50分 
  • [Edit]

ね~み♪さんへお返事 

ね~み♪さん

選曲が無難過ぎましたね~。
まあ、でも、毎日聴いていてイヤにならない、というのは大切な気もします。

『運命』が着信音ですか~

ジャジャジャジャーン!

電話がかかってくるたびに「なにごと!?」ですよね(笑)。で、出たら
「郵便局ですぅ~。ご不在時にお届けした小包の再配達日時を指定してくださ~い」

こんなギャップ要りませんね(笑)。
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2017.02/22 20:49分 
  • [Edit]

 

こんばんは。
グリーグのピアノ協奏曲ってところで、わっはっは〜と笑ってしまいましたよ〜。
我が家の固定電話は「くるみ割り人形」のトレパックなのですが
十二月は、家でも外でもトレパックで笑えます。
らしくない着信音、そうですねえ。
私も「運命」を推します。絶対取りたくないですね。
「ワルキューレの騎行」のトリルが聴こえて来ても、何だかイヤですね(笑)
  • posted by ふっこ 
  • URL 
  • 2017.02/22 17:55分 
  • [Edit]

 

打ち込みお疲れさま♪

多分とても苦労して打ち込んだであろうのに、普通に入ってるのみたいに聞こえちゃいますね(^^;
オリジナリティを演出したい…場合はどんな曲が良いんでしょうね?
運命とか・・・??笑
「着信いちいちビックリするわっ!」
って感じかもですね~。
  • posted by ね~み♪ 
  • URL 
  • 2017.02/20 09:37分 
  • [Edit]

 

モル作さん、

シューマンは着信メロディ向きじゃないのが多い…かな、
1億円の取り立てはいやですよねえ、
またシューマンさんはあの性格なので取り立ても執念深そうです。

着うたフルだと最後に
「私は知っている・・・」とかつぶやいてたりして(汗)。
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2017.02/19 18:12分 
  • [Edit]

 

打ち込みですか!
めっちゃ根気が要りそうだけど、ハマる気持ちも何となく分かります。笑

バロックや古典はどれもしっくり来ちゃいそうですね。

シューマンさんの曲は、電話に出るの嫌になりそうなのが多い気がします。
クライスレリアーナとか、1億円くらい取り立てられそうな予感がするかも。
  • posted by モル作 
  • URL 
  • 2017.02/19 13:29分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

やぢま

Author:やぢま

  • 音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
  • 一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
  • 当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
  • こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
  • 使用した(している)教本/曲集

カウンター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ブロとも申請フォーム