fc2ブログ

Digital World

☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆

Entries

遊び弾き:FINAL FANTASY I

 バイエル併用ファイナルファンタジーI・II・III全曲集からから『店』[https://youtu.be/U9D0S44Eq08]。この曲を選んだ理由は、その場面の台詞回しが印象的だったからです。店で買い物すると、パーティ内の誰が品物を持つのか尋ねられるのですが、
「だれがもつんだいっ」
「だれだいっ? 」
「だれだいっ? 」
「だれだいっ? 」
と買物する度にたたみかけられましたw店員さん常にこの勢いw
 FF1は台詞回しがオモシロかったなぁ……w

スポンサーサイト



*Comment

くだダヰナさんへお返事 

FF1は台詞回しがオカシかったですね。
当時RPGといえばDQしか知らなかった私は、
別のメーカのゲームはこういう風に雰囲気が違うものなのか…
と思ったものです。
当時はスクウェアとエニックスは別の会社だったのですよねえ…。

>「ペェァアアー↑♪、ペェエエゥ↓♪」

そうそう!そしてウィンドウが青い!
これもFF独特の雰囲気だと(当時は)思ってました。

>「店」は3/4でもよかったような気もしてるんですが

そうですね…。コレなんで6/8なんだろうと思いながら弾いてました。

> これの一個前のページの「メニュー画面」の6/8には異論無いんですがw

同意!「メニュー画面」は2拍子系だと思います♪
  • posted by やぢま 
  • URL 
  • 2018.03/12 20:05分 
  • [Edit]

くだダヰナ 

>「だれがもつんだいっ」
「だれだいっ? 」
「だれだいっ? 」

そういえばww 最近FC版FFⅠの生放送見てるんですが、店員さんめっちゃガッツイて来てましたねw

Ⅰは、メッセージウィンドウの開閉から「ペェァアアー↑♪、ペェエエゥ↓♪」みたいな音がしてかわいいですよねww もちろんセリフもシンプルでシュールなのいっぱいで好きですw

この曲もかわいいですよねぇ~

ところで、この曲、『Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ全曲集』では6/8になってますけど、たしかにメロディ前半は「タータ、タータ」で6/8っぽいけど、伴奏はめっちゃワルツですよね?w ノビヨ師匠の「FFは毎回必ず1曲ワルツ」っていうコメントを踏まえると、「店」は3/4でもよかったような気もしてるんですが、どう思われます?

あ、いい加減今度、歴代FFのワルツ探訪と6/8と3/4記事書かなきゃですw

これの一個前のページの「メニュー画面」の6/8には異論無いんですがw
  • posted by  
  • URL 
  • 2018.03/10 19:54分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

やぢま

Author:やぢま

  • 音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
  • 一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
  • 当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
  • こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
  • 使用した(している)教本/曲集

カウンター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ブロとも申請フォーム

右サイドメニュー