fc2ブログ

Digital World

☆★ピアノ愛好家の自習日記★☆

Entries

ピアノのおけいこ

 ハノンのアルペジオ、ハ長調、イ短調、ヘ長調、ニ短調、変ロ長調、ト短調から。指またぎが大回りなので、手の形を改善しましょう、という事になりました。

 ドビュッシーの小さな黒人は表現について突っ込んだご指導をいただきました。フレーズの終わりは丸めるようなダイナミクスで、また駆け込むような旋律は弾き切るように。

 バッハのガヴォットは内容を理解して弾くようにとの事。今さらですが、あちこちにテーマや偽終止があるので、何となく弾かない事!

 メンデルスゾーンのヴェニスの船歌は歌い方をチェック。ルバートをどの程度かけるかは永遠の課題ですねえ。

 初見練習は2曲やりました。1曲目はなかなか、2曲目はイマイチ。曲によって出来不出来にバラツキが出る、その違いは何なのかなー。予見してる時は和音や重音が難しいように感じるのですが、間違えた所は単音だったりするので、得意不得意の差がどこから来てるのかが分かりません。原因がはっきりしないと対策しにくいです…。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

やぢま

Author:やぢま

  • 音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(描く/観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
  • 一見さんも常連さんもコメント大歓迎です。
  • 当ブログへのリンクははるのも外すのも、報告の有無も自由です。
  • こちらからもはったり外したりさせていただくかも知れません。
  • 使用した(している)教本/曲集

カウンター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ブロとも申請フォーム